施設設備案内

檜風呂(硫黄の湯)

大人3~4人が入れる広さがあります。



シャワー2個所(上水道) 浴槽地下湧水 *山形蔵王温泉湯の華使用

五右衛門風呂

小さなお子様であれば大人と一緒に入れる大きさの小判型の五右衛門風呂が2つ



シャワー1個所(上水道) 浴槽地下湧水

ツリーハウス

古民家内同様ご来場者皆様のフリースペースとして開放しております。


*小さなお子様だけでのツリーハウス昇降はご遠慮ください

洗い場

給湯式混合栓(蛇口)2個所(上水道)

古民家内 洗い場1箇所(上水道)


釜戸

古民家内にあり来場者が自由にご使用いただけるスペースです。

28Cm 30Cmの羽釜があり釜戸専用の薪も常備しております、ご使用の際はスタッフまでお申し出ください。


2泊~専用冷蔵庫(無料)

2泊以上されるお客様の食品安全管理上、サイト毎に1ドア、約80リットルの冷蔵保管スペースをご用意させていただいております。

パウダースペース

古民家内のカウンターにて同時に2名までご使用いただけます

ドライヤー&コスメ常備

RCバギーコース

古民家前に併設しており、同時に6台くらいまでなら広々走行可能なコースです
直線は約25メートル、ジャンプ台2個所、ヘアピン&バンクコーナー2個所、クランク1箇所、コース幅平均1.6メートル

☆キャンプ場利用者専用コースとなっており、利用者は終日無料でご利用いただけます。

午前10時より使用可能、終了時間は午後16時までとさせていただきますが、当日の状況により変更になる場合があります


囲炉裏

古民家内にある囲炉裏は、ご来場くださった皆様に休憩や語らいの場として開放しており、自在鉤に吊るされている鉄鍋をご使用いただきお鍋などといった調理も可能となっております。

*お客様による火おこしは原則禁止となっておりますので、スタッフにお声掛けください。



ホーム>

ご利用にあたり(非会員の方)

一般の方のご利用にあたっては、当日キャンセルやグループでの複数サイトを予約しキャンセルするといった方の割合が7割を超えているため、ホーム画面記載のお問い合わせ電話にてご利用上の注意事項等をご確認いただいた上で、利用申請という形で承っております。


*サイトの広さや入浴時間または会員になるには?など、ホームページ内に記載しております内容についての再質問、並びに再確認の電話やDMをいただきますが、すべてホームページ内に記載しておりますので利用申請以外での電話及びDMはご遠慮くださいますようお願いいたします。




(会員登録について)
会員登録については一般でご利用いただいた方の中より、年間のご利用頻度や場内及びアウトドアにおけるルールやマナー、モラル等を大切にされている方に当キャンプ場オーナーより会員へご招待させていただく招待制となっております、オーナー自ら当キャンプ場運営法人を設立し、代表取締役を務める傍ら、キャンプインストラクターの資格を有し、20年以上前からツーリングテントを担いでは日本各地を回っていた野営キャンパーであり、県内外のいくつものキャンプ場にも訪れている現役キャンパーでもございます、その数々の経験の中でこんなキャンプ場!こんな設備!利用者が安心して滞在できる環境!!をコンセプトに、古民家や周囲の敷地を個人で購入しセルフビルドで作りあげたのが六迦キャンプ場です、時には深夜や朝方まで一人リノベーションを進める中、「この空間を気に入ってくれる人や…古民家や設備の大切さがわかる方に楽しんでもらいたい」との思いで作業を続けたそうで、それが当キャンプ場が会員制となった理由でもございます。